セミナー情報

【終了】2023年新型コロナ5類移行緊急開催・時流予測セミナー

開催日時:
2023.04.11(火)18時~2023.04.16(日)24時
開催場所:
WEB(オンライン開催)

 

2021年12月耳鼻咽喉科医院オンラインディスカッション

 

 

2023年1月、政府は5月8日より、新型コロナウイルス感染症を「2類相当」から「5類」に移行。 5類移行に伴う影響は皮膚科においては、急性疾患を扱う診療科目よりは少ないでしょう。 ただ、一方で新型コロナウイルスが感染拡大した2020年から2023年の間に患者さんの病院やクリニックを受診する価値観を変容させたことは間違いありません。

●他科の「ついで」受診の増加  

長期処方が増えたことに加え、患者が内科や小児科を受診した際に皮膚科で処方してもらっている薬を「ついで」に処方してもらうことで、皮膚科を受診する頻度が従来よりも「低下」「長期化」「離脱」傾向にあります。

●「おこもり需要」による美容皮膚科マーケットの拡大に伴った美容皮膚科標榜医院の増加

緊急事態宣言の発出に伴った外出抑制やマスク文化の定着に伴い、美容皮膚科のマーケットは一時的に急成長。ただ、急成長期に美容皮膚科を標榜するクリニック、新規開業するクリニックが増加した結果、2022年後半からは「選ばれるクリニック」とそうではないクリニックの二極化が目立ちます。

また、受診に対する価値観以外にも医療の現場に影響をおよぼしています。 1つ代表的なものを挙げると、「テレワーク文化の浸透による医療事務の採用難」でしょう。

2022年後半からはインフレの影響もあり、仕入れ値の高騰化、社会状況に応じた賃上げの対応といった医院経営における「支出」という観点にもフォーカスせざるを得ない状況になっています。 一方で保険診療の場合は他の業界と異なり、価格の見直しということが行うことができず、診療報酬改定によって見直しが行われたとしても、最短で2024年4月。 美容皮膚科の場合は自由診療ということもあり、価格の見直しは行いやすいこともありますが、 「何から始めるべきなのか?」「スタッフの教育はどのように行うべきか?」「インフレ時代に対応した価格設定をどうしようか?」といった悩みがつきものです。

実際に2022年後半からは保険診療の活性化以外に「美容皮膚科診療の活性化」についての取り組みについても、ご相談いただくことが増えてきました。

これからの時代の舵を正しい方向に切っていくためにどのような情報を仕入れ、何を実行するのか。 時代の変革期が今訪れています。

こんな先生におすすめです。

インフレ時代、特に2023年・2024年の医院経営で何をすべきか困っている
日々の診療に忙殺されて、集患対策や従業員の満足度、新しい治療メニューの検討といった経営全般を検討する時間が確保できない
コロナ禍を経て、患者数が以前よりも減少している
オンライン診療・自動精算機、予約システム(美容皮膚科との連携)など医療DXへの対応をどのようにすべきか悩んでいる
保険診療、美容皮膚科診療、いずれに注力すべきか、自院の目指すべき方向に悩んでいる

 

講座のポイント

POINT1

コロナ5類移行が及ぼす影響と対策

 

◆ 最新の経営数値の推移状況大公開。コロナ5類移行後に対応すべき「競合」「患者満足度」「集患」対策。保険診療も美容診療でも要点を全て大公開。

POINT2

「美容診療 はじめの一歩」

~「美容診療導入を検討している医院」「美容皮膚科部門月商300万以下の医院」は「特に」知っておいてほしいこと~

 

◆ 月商300万がまず第一目標。その為の黄金法則はすべての皮膚科医院が知っておくべき。

POINT3

自院の評価制度・給与設計は本当に大丈夫?

 

◆ 事務・看護師共に採用難のクリニックが知っておくべき、次世代型勤務形態。

POINT4

オンライン診療の是非

 

◆ 保険診療、自由診療どちらで運用すべき?クリニックに合ったオンライン診療モデル事例の紹介

クレドメディカル実績

本講座の内容

本講座

皮膚科医院経営に今必要な「短期戦略」「中長期戦略」

株式会社クレドメディカル 取締役 安江正樹

 

本セミナー開催にあたって、先生方にお伝えしたいこと

2023年は人の生活や受診行動、医療機関にとって大きい1年となるでしょう。またインフレによる消費行動の変化にも対応していく必要があり、美容皮膚科診療を取り扱っている皮膚科医院においては特に価格設定からアプローチまで変化することでしょう。外部環境が大きく変わろうとするこの1年。 「まずは何に取り組むべきなのか」「自院に合った成果を出すための戦略は何が適しているのか」 皮膚科医院の時流予測と併せて、お伝えさせていただく60分。 1つでも多く持ち帰り、実行していただければと思います。本セミナーのご参加お待ちしております。

 

 

※リーフレットを全画面表示させる場合は左上の「View Fullscreen」をクリックしてください。

 

講師紹介

 
講師
株式会社クレドメディカル 
取締役
安江 正樹

立命館大学法学部を卒業後、前職、大手経営コンサルティング会社に入社。クライアントの業績アップに関するマーケティングノウハウを駆使し、数千万円の企業から数十億円の企業のコンサルティングに従事。 クレドメディカル参画後はWEBを駆使した増患対策と患者満足度向上による口コミ発生に注力した業績向上手法と現場主義に基づいた診察効率の改善案を基に皮膚科・耳鼻咽喉科において、数多くの医院の業績アップを展開。皮膚科においては、「自由診療に頼らない保険診療の業績アップコンサルティング」といった唯一無二のノウハウを構築し、皮膚科専門コンサルティングにおける独自の分野を確立。 5,000万円未満のクリニックから数億円の皮膚科医院の業績アップコンサルティングは勿論、様々な診療科目の立ち上げにも携わることで診療科目に捉われない業績アップの着眼点に基づいたコンサルティング・人材不足の時代における組織体制の強化による経営者とスタッフの「幸福」を追求したコンサルティングに定評がある。

開催概要

 

< オンライン開催 >

 

2023年4月11日(火)18時~  2023年4月16日(日)24時

 

※期間中お好きな時間に繰り返し視聴可能。
※巻き戻し再生、倍速視聴も可能。
※定員に達し次第、お申込みを終了とさせていただきます。

 

参加料金

 

無料

 

<お申込は院長先生・理事長のみとさせていただきます>

 

※WEBセミナーを視聴される方の人数分のお申込みが必要です。

※お申込み後のキャンセルは4月12日(水)までにメールもしくはお電話で弊社までご連絡ください。

 

申込みフォーム

 

セミナー申し込み受付は終了しました

 

ご参加資格

当セミナーでは秘匿性の高い内容をお伝えします。
弊社クライアントの利益保護の観点から、診療圏バッティング防止の為に一定のセミナー参加資格規定を設けております。下記のいずれかに該当する医院様がご参加いただけます。

(1)弊社コンサルティング会員様、勉強会の各会員様

(2)弊社の診療圏保護対象となる会員様の所在地から半径3kmに診療所が存在しない医院様

  (東京23区内・大阪市・名古屋市・横浜市は半径1km、各都道府県の政令指定都市は半径2km)

※お申込みいただいた時点で、所在地に基づき診療圏のバッティングの有無を確認し、セミナーご参加の可否を弊社より連絡させていただきます。
※今回は無料セミナーかつ経営に関するセミナーという特性上、「理事長」「院長」といった経営者以外の方はご参加いただけません。

※セミナーご参加者と同時に無料メルマガ会員に登録させていただきます。登録解除をご希望の場合はメルマガ停止依頼をお願いいたします。

 

 

セミナーに関するお問合せ
derma@credo-m.co.jp

担当:竹下(たけした)